zaklogのブログ

グルメ、旅行、スポーツ、映画、思いついた事を書いていきます!

作業療法士とは?②

 

先日に続いて今日は仕事内容についてお話します。

 

 

対象となる領域によって作業療法士の仕事内容は異なりますが、対象者の「自分らしい生き方」を支援するという考え方は変わりません。作業療法士は、対象者の身体・精神機能、環境、本人のニーズなどに応じて展開していきます。

 

 

作業療法では、以下の3つの能力を改善・維持することによって、自分らしい生活を獲得することを目標としています。

 

  1. 基本的動作能力:運動、感覚・知覚、心肺や精神、認知機能
  2. 応用的動作能力:食事やトイレ、家事など日常生活で必要とされる活動
  3. 社会的適応能力:地域活動、就学、就労、趣味活動など

他にも、生活環境を改善するための相談、家庭内や職場内での関係者との相談調整、ライフスタイルの再設計など、様々な方法でサポートしています。

 

 

就職先について

作業療法士は、医療・福祉の現場をはじめ、教育機関や行政機関など、様々な分野で活躍しています。

 

 

 最近では、免許センターで非常勤職員として働いている人もいます。

近年になって騒がれている「高齢運転」

75歳以上の免許更新時に行う認知機能検査の結果を基に、安全運転に必要な事をアドバイスしたり、免許返納を勧めてもいます。

相談することも可能なので、高齢者やそれ以外の方にも足を運んでもらいたいです。